メニュー

人間ドック・健康診断

当院では、疾患の早期発見と予防に重点を置き、「予防医学」にも力を入れております。
基本的な人間ドックとして、胃カメラを含んだ「ベーシックコース」をはじめ、胸部CTと腫瘍マーカーを追加した「アドバンスコース」、大腸カメラを追加した「胃・大腸コース」、より手軽な「生活習慣病コース」を用意しました。
さらに、いくつかの検査をオプションで追加することも可能です。

項目 ベーシック アドバンス 胃・大腸コース 生活習慣病健診 法定健診
雇用時健診
コース料金(税込) 33,000円 44,000円 55,000円 27,500円 9,300円
基本項目 医師診察・問診・身長・体重・腹囲・聴力検査・血圧測定
視覚検査 視力検査
尿検査 糖・蛋白
潜血・ウロビリノーゲン  
ケトン体・pH・ビリルビン・比重    
沈渣    
便検査 便潜血(2回法)    
血液一般 赤血球・ヘモグロビン  
白血球・ヘマトクリット・血小板  
MCV・MCH・MCHC・血液像    
血清鉄  
血液型(ABO式・Rh式)※初回のみ    
肝機能 AST・ALT・γ-GTP
ALP・総蛋白・アルブミン  
LDH・総ビリルビン・A/G比  
HBs抗原    
HCV抗体          
脂質代謝 HDLコレステロール・LDLコレステロール・中性脂肪
総コレステロール
糖代謝 空腹時血糖
HbA1c  
尿酸 尿酸値  
腎機能 クレアチニン  
BUN    
e-GFR    
膵機能 血清アミラーゼ    
炎症反応 RPR・RF・CRP    
電解質 Na・K・Cl・Ca    
呼吸器系検査 胸部X線検査
胸部CT検査        
肺機能検査    
循環器系検査 心電図
BNP          
消化器系検査 上部消化管内視鏡検査  
下部消化管内視鏡検査        
腹部CT    
腫瘍マーカー 男性(PSA・CEA・AFP・CA19-9)      
女性(CA125・CEA・AFP・CA19-9)      

 

オプション

動脈硬化の進行度から心筋梗塞や脳梗塞のリスクを予測する「LOX-index」、血液中のアミノ酸濃度を測定することにより、現在がんである可能性を評価する「アミノインデックス」、さらに、胃・大腸・膵臓・胆道の4つのがんを遺伝子レベルで高精度に検出できる「マイクロアレイ検査」などの検査も行っております。
これらの検査は単独でも受けていただけますので、ご希望の方はお気軽にお申し付けください。

オプション 検査内容 金額(税込)
胸部CT検査 胸部断層撮影検査 11,000円
腹部CT検査 上腹部断層撮影検査 11,000円
体内脂肪測定 CTによる内臓脂肪測定 3,850円
骨粗鬆症検査 レントゲンによる測定 1,320円
動脈硬化検査 頸動脈超音波 5,500円
動脈硬化度測定 3,300円
腫瘍マーカー PSA(前立腺) 1,760円
CEA(胃・大腸) 1,650円
AFP(肝臓) 1,650円
CA19-9(膵臓) 1,980円
CA125(卵巣) 1,980円
CYFRA(肺) 3,300円
ピロリ抗体検査 ピロリ菌血液検査 1,650円
ペプシノーゲン ペプシノーゲン血液検査 2,200円
心不全検査 BNP 2,200円
肝炎ウイルス検査 HBs抗原 550円
HCV抗体 1,760円
甲状腺機能検査 TSH・FT3・FT4(甲状腺ホルモン) 4,620円
Lox-Index検査 脳梗塞・心筋梗塞のリスク検査(血液検査) 15,400円
マイクロアレイ検査 消化器がんの遺伝子発現検査(血液検査) 98,000円
アレルギー検査(View39) 39種類のアレルギー検査(血液検査) 16,500円
アミノインデックス検査 がんリスクスクリーニング検査(血液検査) 28,600円
サリバチェッカー がんリスク検査(だ液検査) 19,800円
睡眠時無呼吸症候群検査 睡眠時無呼吸症候群スクリーニング検査 11,000円
認知機能チェッカー MCI(軽度認知障害)認知機能検査 3,300円
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME