高脂血症
高脂血症とは血液中の中性脂肪やコレステロールが高くなる状態を言います。高血圧や糖尿病と同じく生活習慣により起こるものですが、家族性の高脂血症も存在します。
特に自覚症状があるわけではありませんが、放置することにより動脈硬化が進行し、心筋梗塞や脳梗塞、末梢動脈の閉塞などの重篤な合併症のリスクを大きく増加させます。また膵炎や胆石のリスクを増加させることも知られており、こういった疾患の発症により発見されることもあります。
内科 消化器内科
名古屋市東区白壁3丁目22番22号 1階 [地図へ]
local_phone 052-908-3721
休診日 日曜日、祝日、土曜日午後
診療時間はこちら
FAX:052-870-4817
高脂血症とは血液中の中性脂肪やコレステロールが高くなる状態を言います。高血圧や糖尿病と同じく生活習慣により起こるものですが、家族性の高脂血症も存在します。
特に自覚症状があるわけではありませんが、放置することにより動脈硬化が進行し、心筋梗塞や脳梗塞、末梢動脈の閉塞などの重篤な合併症のリスクを大きく増加させます。また膵炎や胆石のリスクを増加させることも知られており、こういった疾患の発症により発見されることもあります。